まちカドまぞくのグッズで、待望のアレが発売!【ごせん像/てるてる桃/などなど】

ごせん像

うっかりしていたら、すっかりご無沙汰でした(最後の記事投稿が5月)。

まちカドまぞく2丁目も終わり、すっかり秋めいた昨今、皆様如何お過ごしでしょうか。

本日9月28日は、吉田優子ことシャミ子の誕生日です。

https://www.tbs.co.jp/anime/machikado/

シャミ子誕生日2022

これにはごせん像もにっこり。

腰にこさえた果物たちに桃も蜜柑もないのは、やはり宿敵である魔法少女への対抗心なのでしょうか?

ともあれ、数回目の16歳誕生日おめでとうシャミ子、闇の女帝になる日も近いぞ!

ちなみにシャミ誕記念グッズも登場しておりますので、ご興味のあるかたは是非どうぞ。

https://www.medicos-e.net/newsdetail/machikado_yukobd2022/

限定グッズも気になるところですが、皆様、アレはもう予約しましたか?

すでに会場で入手したという方もいるでしょうが、自分のような比較的日本の中心からズレた所に住んでいる身としては、通販を心待ちにしていたのですよ・・・。

そう、アレですアレ!

一家に一体、ドアストッパー

https://medicos-e-shop.net/products/detail/14173

ごせん像

ついに一般発売が迫って来ました・・・ごせん像!

お値段がちょっとお高いのがネックというか、これだと健全な世代のお友達が購入できるか心配になるわけですが、ともあれこういったグッズが登場してくれる事自体は嬉しいことですね。

このドアストッパー、なんと貯金箱としても使えるとの事です。

まぁ普通はドアストッパーとして使う事になるでしょうが、場合によっては重し代わりに10円玉あたりをずっしり詰めておくのも悪くないかもしれません。

ちなみにテレテレな表情のごせん像、通称ぽせん像・・・と言われているという話をどこかで見かけた気がしますが、真相は定かではありませんが、こっちの表情版も出ます。

ぽせん像

両方ほしい、両方ほしいが両方買うとお値段が結構な事になりますわな・・・要検討です。

てるてる桃

そして、個人的に非常に嬉しいのがこちら、てるてる桃!

https://medicos-e-shop.net/products/detail/14226

てるてる桃

いやー嬉しいですね・・・これはグッズ化してくれるかどうか微妙なラインだと思っていたので、企画してくれた方に感謝ですよ。

これなんか女の子がカバンに付けてたら可愛いですよね。

オッサンがカバンに付けてても可愛ぃぅぅnまぁいんじゃないでしょうか。

個人的には電気の紐に付けてグイグイ引っ張って使いたいところです。

お父さんBOXティッシュカバーのたまさくら添え

https://medicos-e-shop.net/products/detail/14227

お父さんボックスたまさくら

お父さんボックス欲しい、たまさくらグッズ欲しい、そんな欲張りな貴方にお勧めなのがこちら。

いやぁ・・・これもいいな、非常に可愛い、むしろあまりにも可愛すぎる。

なんだなんだ、メディコスはこんなに良い感じの企画力を持ってましたっけ?というぐらい、今回は良い感じですよ。

過去のグッズを見ると比較的キャラクターグッズとしては無難というか、言ってしまえば良くあるものが多い印象ですが、今回はまぞくの腸(はらわた)を抉り出す勢いの品々が揃っておりますよ。

他にも色々グッズ出ます

今回紹介したのはメディコスの一部商品ですが、これ以外にも各所で色んなグッズが展開されています。

メディコス

二次元コスパ

ひろめ堂

OSICA

ローソン

この中でも、たとえば二次元コスパなら「ミカン箱Tシャツ」

https://nijigencospa.com/detail/id/00000117194

ミカン箱Tシャツ

ひろめ堂なら「ひなつき食品 塩レモン」

https://www.hiromedo-store.com/products/detail/369

ひなつき食品 塩レモン

このあたりは購入予定です。

いやしかし、欲しいグッズは色々ありますが、全部買ってたら結構な出費になりますわ・・・。

自分はまだしも、やはり個人的には中高生ぐらいがそこそこ買いやすいぐらいの価格設定にして貰いたいなと思うわけです。

もちろん製造費用との兼ね合いはあるでしょうから、一概に高い安いとは言い切れない面はあるのですが、販売個数に与える影響なんかも鑑みて、グッズ製作・販売会社の方々には、是非とも中高生の懐具合でも買えるラインというものを意識して、価格設定をして頂ければと思います。

そういった意味では、お父さんTシャツや塩レモンは結構買いやすいと思うので、良い感じですね。

ちなみに今回紹介したグッズについて、自分が数年前に妄想していたものも結構含まれています。

色々と楽しくて、そして出来れば実用的だったりもするグッズが沢山出てくれると良いですね(ぼちぼちお手頃なお値段で)。

アニメグッズ市場は伸びしろしかないと思いますので、自分はファン側として応援して行きたいと思っています。

まちカドまぞくに関するグッズに関わった全ての皆さん、楽しい企画・商品を有難うございます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です